新年のご挨拶
2018.01.4
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
とかく2017年は発達障害という単語をよく聞き、また解決に向けて動き出す組織(や行政)が多い一年だったと感じています。
正直多くのサイトや他社さんをじっくり読ませてもらっていますが、本質的なところの解決には至っておらず、マンガでごまかしたり、なんとなくふわっと「よくなりますよ~」感を出したりと、個人的には納得しにくいコンテンツが多かったと感じています。
もしかしたらこういうことを書くと同業の方やそのサービスを気に入っている方からは嫌われるかもしれません。
我々はそれでもいいと考えています。
一番の目的は発達障害を持つ方が気持ちよく生きていける社会を作ること。
そのために、生き方改革塾はさらなる発展を皆様にお約束致します。
よくあることですが、表面的な営業よりも、大事なことはお相手の方が明確に問題が解決出来たり、メリットを享受したという感覚です。
就労支援という生活の安定です。
そこに繋がらないふわっとしたコンテンツは削り、本当に発達障害を持つ方のお役に立てるコンテンツを配信していきますので、今年も何かを取りに来てもらえたら嬉しいです。
人生は選択の連続です。
ここにはあなたの必要な情報をたくさん詰め込んでおきます。
是非、多くのものを得てもらえることを、心から祈りつつ、今年の抱負とさせていただきます。
今年もよろしくお願いいたします。
関連する記事一覧はこちらから。
http://ikikai.net/category/info/
お問い合わせはこちらから。